|
|
日本最大級バカラグラス専門店
リッチ通販 創業28年
|
|
ボヘミア・グラス編
|
|
|
世界最高峰クリスタルガラス
ボヘミア クリスタルガラス
 
|
母材グラスを説明いたします
↓ ↓ ↓

|

チェコ(旧チェコスロバキア)
|
★ボヘミア・ガラスの起源★
|
紀元前1600年頃と推定される世界最古のガラスは、エジプトで発見されたアメンホテップ1世の名を記したビーズです。そして、西暦の初期にガラス製造はローマへ伝わり、9世紀には森と湖の国、チェコ・スロバキアでガラス工芸が始まりました。12世紀にはステンドグラスの製作が盛んになり、16世紀になってルネッサンスの影響を受け、神聖ローマ帝国の中心地ボヘミアでエナメル彩やダイヤモンド彫を施したボヘミアガラスが興隆を迎えました。それ以来500年もの間、ヨーロッパの王侯貴族の間で愛好されたボヘミアガラスは“ガラスの錬金師”と呼ばれる名匠達によって受け継がられ。現代では各国元首をはじめ、世界中の人々に愛用され、世界屈指のガラス工芸品としてゆるぎない地位を築き上げています。
|

クリスタルガラスの故郷
★ボヘミア・グラスの歴史★
|
「遠い過去と近い過去」。ボヘミアガラスがたどった2つの時代、遠い過去とは、ロマネスクからゴシックそしてバロックに至る中世の貴族文化。近い過去とは、アールヌーボを経て、アールデコを創造した近世ブルジョアジー文化で、それぞれの時代に、すばらしい作品を残したヨーロッパガラス職人の技。そしてヨーロッパで現代まで脈々と受け継がれている美への追求心のコラボから、現代のボヘミアグラスは創られています。
|
★ボヘミア・クリスタル★
|
ボヘミア地方で光沢がよく、透明度の高い、良質のクリスタルガラスは、ボヘミアクリスタルと一般的に呼ばれています。主な原料は、硅砂70+炭酸カリウム15+石灰5 でKALI GLASSと呼ばれ、ボヘミアンドリームもこの混合比で作られています。
|
|
≪ボヘミアン・ドリーム≫
|
ボヘミアンとは習慣や伝統にとらわれることなく自由奔放で快活な人々の事で、グラス全体に施された草花模様は、その自由なボヘミアンの生活を表現しています。ボヘミア・グラスは、無色透明なガラスとして、世界の人々を魅了し続けています。
|
|
|
|
|
|
|
|

チェコ (旧チェコスロバキア)
|
|
|
グラス基部の写真
↓ ↓ ↓
基部に名入れ彫刻すると
Cパターンで彫刻した例
↓ ↓ ↓
|
|
|
|
|
|
|
|
文字列は、最大25字
(英字 数字 スペース ドット 記号は1字扱)
|
↓ ↓ ↓
|
グラス基部に≪名前≫・≪記念日≫
Cパターンで彫刻すると
|
グラス基部に≪名前≫・≪記念日≫
Eパターンで彫刻すると
|
グラス基部に≪メッセージ≫
Cパターンで彫刻すると
|
黄色の文字列を拡大
↓ ↓ ↓

|
↓ ↓ ↓
文字列・日付が決まったら、
つぎに書体をお選び下さい
|
|
●扇状名入れ書体は、下記の5書体
|
|
↓ ↓ ↓
手順がわかりましたら
下記 から
お申込み下さい
|
↓ ↓ ↓
|

チェコ(チェコスロバキア)
|
≪ボヘミアン・ドリーム≫
|
ボヘミアンとは習慣や伝統にとらわれることなく自由奔放で快活な人々の事で、グラス全体に施された草花模様は、その自由なボヘミアンの生活を表現しています。紀元9世紀から始まるボヘミア・グラスは、無色透明なガラスとして、世界の人々を魅了し続けています
|
|
|
ボヘミア・ワイングラス(ペア)
名入れ(基部)
2本異なる名入れもOK!
|
|
|
|
ご希望の組数にして、
カゴに入れるをタップして下さい。
|
|
|
|
包装紙は、無地の最上級光沢紙(厚地)ですので、高級感が漂うギフト包装となります。 |
|
|
↓ ↓ ↓
お申込みから お届けまで
ステップ1.
書体選択・文字列・注文数を入力しカゴに入れるをタップ。
タップすると手続き画面がでますので必要事項を入力し最後に注文内容を確認後注文するを押して下さい。
お支払い方法
銀行振込・PayPal(ペイパル)・
クロネコWEBコレクト(カード払)
ステップ2.
お申込みメールを受取り後、お品の在庫確認した上でリッチ通販より≪ご注文承諾メール≫を送信させて頂きますので、送信された承諾メールの内容をご確認下さい。
ステップ3.
銀行振込でお申込みの方で、承諾メール内容がOKの場合は、ご送金手続きをお願い致します。弊社でご入金確認後、メールで確定お届け日をご案内致します。
また、PayPalやクレジットカードでお支払いの場合は、PayPalやカード会社からの支払い承認連絡が弊社に到着後、メールで確定お届け日をご案内致します。
ステップ4.
出荷作業が完了後、出荷案内のメールを送信致しますので、安心してお品の到着をお待ち頂けます。
|
↓ ↓ ↓
|
|
|
|
|
包装紙は、無地の最上級光沢紙(厚地)ですので、高級感が漂うギフト包装となります。 |
|
|
|
|
|