|
|
ワインを美味しく飲む方法
これだけでワインの印象、相当変わります!ワインはとても繊細で奥が深いんです。まずはお試しあれ!
|
処方箋 其の@:グラスにこだわってみましょう!
ワインの味わいや香りはグラスによって大きく左右されます。論より証拠、ワインを湯のみやマグカップで飲んでみるとまずくてとても飲めたものではありません。恐れ多くも人類史上最高といわれるワイン、ロマネ・コンティで試したことがありますが、大変残念な結果に・・・。これは、ワインの味が変化するのではなく、グラスの形状によって人間の味覚が左右されるためです。同じワイン、どうせ飲むなら最高のパフォーマンスで飲んだほうがいいですよね! |
|
|
@赤ワインに適したグラス
|
A白ワインに適したグラス
|
Bスパークリングワインに適したグラス
|
ボルドーやブルゴーニュの赤ワインはワインが空気に触れることで立ち上るアロマ・ブーケを楽しみます。そのため赤ワイン用グラスは全般的に大きなボウルとなります。リーデルグラスの場合、グラスに注ぐ赤ワインの量は120cc〜150ccまで。この量を入れた場合にグラスの真価が発揮できるように設計されています。 |
リースリングなどの繊細で上品な香りを味わう為、グラスは小振りのものが向いています。また、冷やしてサービスされることも多いため、冷たいうちに飲みきるためでもあります。リーデルグラスの場合、グラスに注ぐ白ワインの量は90ccがベスト。この量を入れた場合にグラスの真価が発揮できるように設計されています。 |
炭酸が抜けにくく、立ち上る泡がきれいに見えるフルートタイプを使います。口が広いク−プタイプは一気に飲み干す乾杯用ですので美味しく飲むなら細長いフルートタイプ。白ワイン以上に繊細な香りを楽しめるようにボウルが少しだけ膨らんだものがおすすめ。 |
|
|
|
|
ワインを美味しく飲む方法
これだけでワインの印象、相当変わります!ワインはとても繊細で奥が深いんです。まずはお試しあれ!
|
|
処方箋其のA:ワインが美味しい温度、ご存知?
ワインを飲む上でグラスと同じぐらい大事なのがワインの温度です。どんな素晴らしいワインであっても適温で飲まなければ美味しさ半減です。この場合もグラスと同様、温度で変わるのはワインそのものではなく、人間の味覚です。冷蔵庫をうまく使えば意外と簡単なので試してみてください。(機種や条件で異なるので参考程度で見てください。) |
|
|
ワインのタイプ
|
飲み頃の温度
|
温度調整の目安
|
甘口の白・シャンパン
|
4〜10℃
甘味は温度が高いと強く感じられ、下がると抑えられるため、冷やすと甘さが適度に引き締まり、美味しくなります。また、酸味や炭酸も温度が低い方が清涼感を得られます。 |
普通の冷蔵庫(4〜5℃設定)に一晩入れておけばOK(基本的に入れっぱなしで大丈夫です)。氷水で冷やす場合は、ボトルが冷えるまで1分そこからワインを1℃下げるのに1分で計算してください。(室温20℃なら、11分〜16分が目安) |
辛口の白・ロゼ
|
6〜12℃
酸味の強いすっきりした白ワインも冷やして飲むと清涼感が増し、美味しく感じます。ただし、5℃以下になると味が感じにくくなるので冷やしすぎに注意してください。 |
冷蔵庫で4〜5時間くらい冷やす。氷水の場合、室温20℃で9〜15分が目安になります。辛口でも酸味が低いタイプはやや高めの方が美味しいです。 |
高級白・フルーティな赤
|
10〜15℃
白ワインでも、樽熟成をしたボディのあるタイプはやや、高い温度の方が、味わいや複雑なブーケ(アロマ)を楽しめます。赤でも、ブルゴーニュなど酸味の強いフルーティなタイプは温度が高いと味がぼけて酸味が突出してしまうので冷やして飲んだほうが美味しく飲めます。 |
冷蔵庫で1時間ぐらい冷やす。氷水の場合は、5〜10分が目安です。(室温20℃の場合) |
フルボディの赤
|
14〜18℃
ボルドーやブルゴーニュでも上質なものなどボディがしっかりした赤ワインは冷やすと苦味や渋味が強く感じられます(甘味が抑えられるため)高めの温度ではまろやかさが増し、複雑な香りや味わいが楽しめます。ただし20℃を超えると味がぼけるので注意。 |
冷蔵庫で30分弱。氷水で5分。(室温20℃の場合)※赤ワインは常温でというのはあくまでヨーロッパ(18℃)での話。日本では1年を通じて室温が20℃を超える場合が多いので、基本的には少し冷やして丁度いい加減です。 |
|
ワインを美味しく飲む方法
これだけでワインの印象、相当変わります!ワインはとても繊細で奥が深いんです。まずはお試しあれ!
|
|
処方箋其のB当たり年のヴィンテージワインは美味しい?
ヴィンテージとは、ブドウの収穫年のことです。一般に天候に恵まれた年程糖度が高く、果実味が凝縮されたブドウが出来るため、美味しいワインが出来やすいといわれています。そこで、各地方毎の当たり年を表にしました。
もっとも、当たり年なら何でも美味しいというわけでもなく、人気が高いため割高になる傾向もありますので参考程度が無難です。逆に造り手の差が出る外れ年の中から割安で美味しいワインを見つけるのも楽しいものです。同じワインでも、ヴィンテージが良いものほど美味しくなるまでに時間がかかりますので飲み頃の目安にも使えます。
|
|
|
フランス:ボルドー左岸(メドック・グラーヴ) |
2005 |
2003 |
2000 |
1996 |
1995 |
1990 |
1989 |
1988 |
フランス:ボルドー右岸(サンテミリオン・ポムロール) |
2005 |
2003 |
2000 |
1998 |
1995 |
1990 |
1989 |
1988 |
フランス:ボルドー甘口(白) |
2003 |
2001 |
1999 |
1997 |
1990 |
1989 |
1988 |
1986 |
フランス:ブルゴーニュ(赤) |
2005 |
2003 |
2002 |
1999 |
1996 |
1995 |
1993 |
1990 |
フランス:ブルゴーニュ(白) |
2006 |
2005 |
2002 |
2000 |
1996 |
1995 |
1992 |
1990 |
フランス:ローヌ北部(コート・ロティ、エルミタージュ) |
2006 |
2005 |
2003 |
1999 |
1998 |
1996 |
1995 |
1990 |
フランス:ローヌ南部(シャトーヌフ・デュ・パプ、ジゴンダス) |
2006 |
2005 |
2004 |
2003 |
2001 |
2000 |
1998 |
1995 |
イタリア:トスカーナ(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ) |
2003 |
2001 |
1999 |
1998 |
1997 |
1995 |
1994 |
1993 |
イタリア:トスカーナ(キアンティ・クラッシコ) |
2004 |
2003 |
2001 |
2000 |
1999 |
1998 |
1997 |
1995 |
イタリア:ピエモンテ(バローロ、バルバレスコ) |
2001 |
2000 |
1999 |
1998 |
1997 |
1996 |
1990 |
1989 |
ドイツ |
2005 |
2004 |
2003 |
2002 |
2001 |
1999 |
1998 |
1997 |
スペイン:リオハ |
2005 |
2004 |
2001 |
1998 |
1996 |
1995 |
1994 |
1991 |
アメリカ:カリフォルニア |
2004 |
2003 |
2001 |
1999 |
1997 |
1996 |
1995 |
1994 |
アメリカ:オレゴン |
2005 |
2004 |
2002 |
2001 |
2000 |
1999 |
1998 |
1994 |
チリ |
2005 |
2003 |
2001 |
1999 |
1997 |
|
|
|
|
ワインを美味しく飲む方法
これだけでワインの印象、相当変わります!ワインはとても繊細で奥が深いんです。まずはお試しあれ!
|
|
処方箋其のC:デキャンティング・ポアラーを使ってみる!
基本的に赤ワイン限定ですが、一度使うと手放せなくなる便利で強力なワイングッズです |
|
|
 |
赤ワインは味わいの8割が香りだといわれるほどですが、その香りを目一杯引き出すことができるのがこのデキャンティングポアラーです。ワインボトルの口に付けてグラスにワインを注ぐだけなので簡単です。
香り(ブーケ)が全開になることを花にたとえてワインが開くといいますが、通常、ワインによっては数時間〜1日かかるところを一瞬で行ってしまうのが大変便利です。
ワインの潜在能力を一気に引き出すので、安いワインでもそれなりに華やかな香りとまろやかな味わいが感じられます。
注意点は、香りを強調しないほうが美味しいタイプのワイン(特に白ワイン)には向きません。また、長期熟成を経たワインにも安易に使わないほうが無難です。若い赤や早熟タイプにおすすめです。
|
|
|
|
|
|
|
|
他の名入れグラスを見たい場合は、上記の画像をクリックすると・・・名入れ対応商品一覧 |
ラ名入
|
名入れのないリーデルを見たい場合は、上記の
画像をクリックすると・・・リーデルHPへリンク! |
|

● お支払い方法は
お支払いは、銀行振込・代引き・ペイパル支払い〈クレジットカード)がご利用いただけます。
※名入れ商品の一部商品のみ、ペイパル支払いができます。なお、ペイパル支払いは、ペイパル登録会員様のみご利用になれます。

● 先様直送のご注文の場合
贈物を、ご注文者様以外へお届けの場合、ヤマト運輸の送り状のご依頼人名は、ご注文者様で発送をさせて頂きます。(先様直送の場合、弊社の名前は表示されません)
また、先様直送の場合、お値段のわかるものは同送しておりませんし、また値札もついておりませんので、ご安心ください。
● プライバシーについて
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
● 在庫についての回答は、
HP上で『在庫切れ』の表示がない場合でも在庫切れのためお届けできない場合がございます事予めご了承ください。在庫の有無に関しては、お申込みを頂きますと、在庫がある場合は、ご注文承諾メールを送信させて頂き、もし、在庫がない場合(先着優先の在庫販売の為)は、弊社より、連絡メールをさしあげます。在庫の有無にかかわらず、弊社よりメールをさしあげますので、ご確認ください。
● 配送について
配送はヤマト運輸でお届けいたします。お届け日に関しては、ご入金確認後、ご入金確認済メールをさしあげ、そのなかで、確定お届け日をお知らせ致します。
【お届け日のご指定】
在庫状況などによりお受けできない場合もございますので、あらかじめ、ご了承ください。また、名入れグラスの場合、製作からお届けまで、2週間かかりますので、お届け日のご希望は、少なくとも、2週間以上日数を空けていただけた場合のみ、お受け出来ることもございます。
【時間指定について】
指定できる時間帯は
午前中・14時〜16時・16時〜18時・
18時〜20時・19時〜21時です。

● 営業時間帯について
ネットでのご注文は24時間受付ております。お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。
Z 048-829-9541
平日 10:00 〜 17:00
(土曜日、日曜日、祝日は、休業です)
※休業中に、受付したメールの返信は休業明けの第一営業日となりますのでご了承ください。
● お問い合わせの回答メールや弊社からのメールが未着の場合は、
お問い合わせに関しましては、平日受付のお問合わせの場合は、必ず翌営業日の午前中までに回答メールを送信させて頂いており、休業中に受付したお問いわせの場合も、休業明けの第一営業日に、回答メールを送信させて頂いております。そして、連絡メールアドレスとして、フリーアドレス(ヤフー、Gメール等)をご登録された場合、お客様の設定如何に関わらず、弊社からのメールが、迷惑メールホルダーに自動的に、振り分けられ、弊社メールが未着なる場合が頻発しております。メール未着の場合は、まず、迷惑メールホルダーにメールが着信しているか、どうかを確認してください。なお、ドメイン制限をされているアドレスの場合など、こちらからのメールがお受け取りいただけない場合がございますので、返信が届かない場合は、support@therich.co.jp までご連絡ください。
Copyright(c) 2014 The Rich Corporation. All rights Reserved.
|